全時代的な古い価値観を
"モノ"と"コト"でぶっ壊す

経営者のみで行う地方特化型コンサルティング

Produceプロデュース実績

ぷりんのススメ
プリン専門店×催事+ECによる外販
小規模スイーツ店×アパレルブランド展開
プレミアムシュークリーム専門店
街外れのイタリアンカフェプロデュース
久留米一番街の隠れ家的スイーツカフェ
田舎特化型移動販売フランチャイズ事業

キャラクタードーナツテイクアウト専門店

Visionビジョン

変わり続ける時代の中既存事業に不安はありませんか?

  • 今までと同じ商売のやり方であってるのだろうか・・・
  • 今まで『コンサルタント』に騙されてきたからどうせどこも同じじゃないのか・・・

上記のような悩みを新しい時代の
『新規事業』と『コンサルティング』で解消します。

Featuresモノコトクリエイションの特徴

  1. “実際に”経営している経営者のみで支援可能
  2. 自社の『販路』『コネクション』などリソースを最大限に活用
  3. 製造から販売までワンストップ対応可能

Missionミッション

経営者の高齢化による全時代的なビジネススタイルを現代的にブラッシュアップ

原材料高騰による利幅の圧迫、人口減少が進む地方企業の未来を救う。

“実際に”会社経営をしたことがないコンサルタントの食い扶持を奪う。

Purposeパーパス

①『風の時代』の事業創出

未曾有のコロナウイルスの脅威により、『新しい生活様式』が提唱されるようになりました。経済不況と同時に円安による物価上昇で打撃を受ける業界もたくさんありました。一方でリモートワークが生まれたりDX、AIの進化など技術は日進月歩進化し続けています。

さらに進化を続ける情報技術の発展と反比例して人口は減り続けていきます・・・

『新しい時代』の足音に気付いている地方企業はどのくらいあるのでしょうか。

モノコトクリエイションは時代の一歩先を読んだ『新しい事業』の創出に努めて参ります。

②女性活躍支援

昨今、少子高齢化による深刻な働き手不足により2016年に10年間の時限立法として『女性活躍推進法』が作られるなど国も女性の活躍を推進しております。 これまで日本の女性活躍促進が進んでいない背景として、日本の社会システムが性別役割分担という風潮が主に挙げられます。

モノコトクリエイションは女性の活躍を支援して参ります。

Serviceサービス

メディア事業

“ワタシの毎日をちょっと楽しく”をコンセプトにがんばる女性を応援するメディア

メディア事業

『インフルエンサー×飲食店』『お客様×飲食店』のローカル特化型マッチングアプリ

コンサルティング事業

ベンダー事業

スポンサー

モノコトクリエイションは、なでしこリーグ『福岡Jアンクラス』を応援しております。

Memberメンバー

モノコトクリエイション株式会社
代表取締役CEO
林 凌一朗

ウルチャンネル合同会社 代表社員
浮世株式会社 代表取締役
株式会社BLUE BLACK LABEL 代表取締役
イートウェル株式会社 取締役
自然製薬株式会社 取締役

プロフィール

1991年福岡県筑後市出身。高校卒業後、地元広告代理店、オーガニック化粧品メーカー取締役を経て、2022年1月モノコトクリエイション株式会社を創業。2017年にローカルメディア立ち上げ、西鉄久留米駅の商業施設であるエマックスクルメ施設内でのローカルアンテナショップ立ち上げ、運営を経験。バイヤーとして九州各地を巡り、様々な一次生産者、食品、雑貨品メーカーと出会う。企業の新規事業の支援の一環として化粧品OEMや食品OEM、自社EC展開、食品商流等に従事。数社からのヘッドハンティングを断り、2020年11月にフリーランスとして独立。九州はじめ日本全国のコネクションとリソースを活かして、地方メーカーのコンサルティング等を行う。現在、数社の代表と取締役を兼務。

Adviserアドバイザー

顧問・アドバイザー
南原 竜樹

株式会社LUFTホールディングス
会長

プロフィール

1960年生まれ、岡山県出身。大学在学中に高級外車の並行輸入を起業、88年、株式会社オートトレーディングルフトジャパンを設立。スーパーカーや高級車の輸入権を獲得、『マネーの虎』として脚光を浴びる。年商100億円に達するまでに成長したが、イギリスのローバー破綻の影響が直撃し経営破綻により莫大な負債を背負う。しかし、その後経営危機に見舞われるが会社を再建し、LUFTホールディングスとして多方面で事業を展開している。

Contactお仕事のご依頼・ご相談

各領域に精通したコンサルタントに無料でご相談可能です。
地方特化型コンサルは「モノコトクリエイション」にお任せください。